コスモ石油、富士山の清掃活動とエコトレッキング 7月18-19日

エコカー 燃費
コスモ石油、富士山の清掃活動とエコトレッキング 7月18-19日
コスモ石油、富士山の清掃活動とエコトレッキング 7月18-19日 全 1 枚 拡大写真

コスモ石油は、「クリーン・キャンペーン」として7月18日・19日の1泊2日で日本の自然美の象徴である富士山の清掃活動とエコトレッキングを実施する。

同イベントは、TOKYO FMを含むJFN(全国FM放送協議会)加盟38局と共に、地球環境の保護と保全を呼びかけていく活動「コスモアースコンシャスアクト」の一環。昨年は総数1285人と多数の応募があり、抽選に当たった94人が参加した。

今年も、アルピニストの野口健さんが参加者と一緒に富士樹海の清掃活動とエコトレッキングに参加する。また、NPO法人富士山クラブも協力、富士山クラブのガイドから説明してもらう。初日には清掃活動を通じ、ゴミの不法投棄など、人間の手により汚されてしまった富士山に接し、2日目にはエコトレッキングを通じて、貴重な植生の残る原生林の富士山を体感してもらう。

日本人の心のふるさとでもある富士山の良い面と悪い面の両面を体感してもらい自然保護の重要性、環境問題について考えてもらうプログラムとしている。

また、オフィシャルウェブページ内の「クリーン・キャンペーン」で、クリーン・キャンペーンin Mt. FUJIのブログを展開する。ブログには最新情報を掲載し、参加者とのコミュニケーションの充実を図る。参加希望も募っている。

クリーン・キャンペーンブログサイト URL
http://www.tfm.co.jp/earth/blog/

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る