【上海モーターショー09ライブラリー】Roewe 550

自動車 ニューモデル ショーカーライブラリー
【上海モーターショー09ライブラリー】Roewe 550
【上海モーターショー09ライブラリー】Roewe 550 全 20 枚 拡大写真
2005年に経営破綻したMGローバーのブランド/製造工場を買い取った南京汽車、そしてその南京汽車を合併吸収した上海汽車が展開するにあたって『Roewe』(ロエベ)にブランドをマイナーチェンジ。ローバー『75』や『MGF』といったローバー/MG時代からの車種もアップデートをしつつ現在も継続生産しているが、Roeweブランドを名乗るようになってからの初の新型車種がこの『550』。

エクステリアはローバー時代のデザインテイストを引き継ぎつつ、よりモダンにブラッシュアップ。Cd値は0.30。一方、インテリアは75(現『750』)のクラシカル路線から一転してBMWのように樹脂パーツを主体にしたスポーティなものとなった。

外寸は全長4624mm・全幅1827mm・全高1480mm、ホイールベースは2705mmで、車格的にはDセグメントクラスに属する。エンジンはローバー時代から引き継ぎ、かつてはロータス『エリーゼ』などにも搭載されていた「K」シリーズの1.8リットルDVVT付自然吸気(98kW)および同ターボ仕様(118kW)の2機種をラインナップする。トランスミッションは5/6MTまたは5AT。価格は、1.8リットル・DVVT・6MTの12万6800万元(約180万円)から、1.8リットルターボ・5ATの18万9800万元(約270万円)。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る