住友商事、インドに鋼材加工センターを設立

自動車 ビジネス 企業動向

住友商事は、インド共和国のウッタラプラディッシュ州グレータノイダ市に、鋼材加工に加えプレス成型、金型製造まで手がける事業会社を設立した。

住友商事の鋼材加工センターとしてはインド初の設立となり、2010年1月から稼動の予定。他地域で培った豊富な鋼材加工センターのノウハウをもとに、インドで鋼材物流網の確立を目指す新会社は「インディア・スチール・サミット」で、資本金は10億7800万ルピー(約22億円)。住友商事が100%出資した。

インドでは、購買力を持つ中間所得者層の飛躍的な消費の拡大を背景に、自動車メーカーや家電メーカーが新規生産拠点の設立や既存工場の拡張を進めている。こうした状況下、これらメーカーの製品の原材料となる薄板の需要も急増しており、薄板を加工するコイルセンターやプレス部品のニーズも急拡大している。

住友商事はこれらのニーズに対し、独自に培ってきた鋼材加工センターの在庫、配送、金融ノウハウをフル活用し、ジャストインタイムのデリバリーを実現しながら、ユーザーに高品質の材料を供給する体制を整える。加えて、鋼材加工センター本来のスリット、カットの加工設備だけでなく、ブランク/プレス設備や金型製造の設備も導入し、インドでは数少ない総合薄板加工会社としてワン・ストップ・ショップの拠点を目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 日産『マイクラ』新型は約450万円から、EVに生まれ変わる6代目、9月に英国受注開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る