パイオニア、サイバーナビの09年春モデル3機種発表

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
パイオニア、サイバーナビの09年春モデル3機種発表
パイオニア、サイバーナビの09年春モデル3機種発表 全 3 枚 拡大写真

パイオニアは、渋滞情報を全道路に対応し、新規開通道路のリアルタイム更新を実現するカロッツェリアのサイバーナビ3機種を5月下旬から発売する。

従来のスマートループ渋滞情報の対象道路の延長距離約33万kmから2009年モデルのサイバーナビでは、総延長距離が約70万kmに拡大する。VICS渋滞情報提供道路の総延長距離約7万kmに比べて、より詳細な渋滞情報を提供、細街路を除くほぼ全ての道路に対して渋滞情報を提供することが可能になる。

また、新規に開通する道路の開通日になるとナビ画面上に「メッセージ」が表示され、家庭のブロードバンド環境、携帯電話やウィルコム社製通信モジュールを介した開通の実行操作により、その道路が地図に反映される。開通したばかりの便利な道路をルート探索に使用することも可能。

このほか、発売から3年分の各種データのダウンロードバージョンアップサービスを無料で提供する。リアルタイム道路データバージョンアップに加え、パソコンリンクソフト「ナビスタジオ(サイバーナビ用)」のアップデートマネージャーを介して、地点情報データバージョンアップを年10回(3年間で30回)、全データバージョンアップを年2回(3年間で5回)無料で更新可能。

無料バージョンアップサービスはスマートループをご利用の利用者がインターネットに接続したパソコン上で、専用のパソコンリンクソフト「ナビスタジオ」を利用して無料でダウンロードし、新機種に転送できる。

価格
●AVIC-VH9900(1D+1Dメインユニットタイプ)
:37万8000円
●AVIC-ZH9900(2Dメインユニットタイプ)
:35万7000円
●AVIC-H9900(1Dユニットタイプ)
:18万9000円

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る