史上最強! 1120馬力のランチア

自動車 ニューモデル 新型車
史上最強! 1120馬力のランチア
史上最強! 1120馬力のランチア 全 1 枚 拡大写真

伊ランチアはイタリア語公式サイト上で、近日公開予定という“謎の物体”を紹介している。

「ランチア史上最大、かつ最強の1120馬力を搭載!」というこの物体は、マルティーニ・レーシングのシンボルストライプが施された黒いカバーで覆われている。

明らかにクルマとは想像しがたいボディ形状だ。周知のようにランチアは創設者ヴィンチェンツォ・ランチア(1881-1937)の名に由来するものだが、イタリア語の「lancia」にはボートという意味がある。それに加え、船舶エンジンも手掛けるフィアット・パワートレイン・テクノロジー社(FPT)との共同事業であることから、「つまるところ海上を走るアレか?」との憶測が飛んでいる。

なおランチアは1969年にフィアットに吸収されるまでトラックなど商用車も手がけていたが、自社で船舶を手がけていた歴史はない。

《Mari OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る