【上海モーターショー09ライブラリー】BYD S8

自動車 ニューモデル ショーカーライブラリー
【上海モーターショー09ライブラリー】BYD S8
【上海モーターショー09ライブラリー】BYD S8 全 29 枚 拡大写真

BYD『S8』は、電動ハードップを備えたクーペ/コンバーチブルのスポーティカーだ。調和と優雅さを兼ね備えたスタイリングと紹介されているが、ヘッドライトやボンネットなどフロントまわりの形状はメルセデスベンツ『SLクラス』そのもの。

ボディサイズは全長4490mm×全幅1780mm×全高1405mm。エンジンは自社製2.0リットル直4を搭載、これに三菱製5MTが組み合わされる。最高出力は103kW/6000rpm、最大トルクは186Nm/4000-5000rpm、最高速度186km/hと、プレミアムスポーツカーと呼ぶには若干心もとない数値だ。

しかし装備に関しては、盗難防止アロイホイール、腕時計型キー、エンジンスタートボタン、Bluetooth、サンルーフ付き電動開閉ハードトップ、リアガラスデフォッガー、レインセンサー付ワイパー、ABS、エアバッグなどを標準装備とし、充実していると言える。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る