アウディ R8、フェラーリを挑発

自動車 ビジネス 企業動向
アウディ R8、フェラーリを挑発
アウディ R8、フェラーリを挑発 全 5 枚 拡大写真

アウディは『R8』のフラッグシップ、「5.2FSIクワトロ」のPRビデオを制作。その内容はフェラーリを刺激するものだ。

【画像全5枚】

5.2FSIクワトロは、1月のデトロイトモーターショーで発表。直噴5.2リットルV10を搭載する『R8』の最強モデルだ。このV10は基本的にランボルギーニ『ガヤルド』の「LP560-4」と共通。スペックはガヤルドよりも低められているものの、5204ccの排気量から525psの最大出力と54.1kgmの最大トルクを絞り出す。

4.2リットルV8のR8と比較すると、最大出力は105ps、最大トルクは10.2kgm向上。5.2リットルV10は単体重量が非常に軽いのが特徴で、V8に対する重量増はわずか31kgだ。アルミ製スペースフレーム構造のおかげで、車重が1620kgに抑えられた結果、パワーウェイトレシオは3.09kg/psを実現。0-100km/hは3.9秒、最高速度316km/hと世界トップクラスの性能を発揮する。

駆動方式はフルタイム4WDの「クワトロ」で、トランスミッションは6速2ペダルシーケンシャルMTの「Rトロニック」。Rトロニックはパドルシフトを備え、瞬時のシフトチェンジを可能にする。5.2FSIクワトロの日本での価格は1994万円だ。

そんなR8のホットバージョンのPRビデオは、フェラーリの地元、イタリア・マラネロで撮影。「ライバルはフェラーリ」とのメッセージが込められたPRビデオは、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  4. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  5. 「ブルドッグみたいだぜ!」ホンダがホットな小型EV『スーパーワン』公開! SNSでは「和製アバルト」との期待も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る