VW、東南アジアで初の現地生産…インドネシアで今夏から

自動車 ビジネス 企業動向
VW、東南アジアで初の現地生産…インドネシアで今夏から
VW、東南アジアで初の現地生産…インドネシアで今夏から 全 5 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンは11日、インドネシア大手のインドモビル社と提携し、ミニバン『トゥーラン』(日本名:『ゴルフトゥーラン』)の現地生産を、09年夏から開始すると発表した。

フォルクスワーゲンはすでにコミットメントとして、18年までの成長計画を公表。その中では、東南アジアを重要市場のひとつに位置づけている。そのため、同社としては初めて、東南アジアでの現地生産を決定。首都ジャカルタにあるインドモビル社の工場を活用し、今夏から数百台規模でトゥーランのノックダウン生産をスタートさせる。

しかし、最終的な目標は、ノックダウン方式ではない完成車の現地生産にある。フォルクスワーゲンはインドモビル社に技術供与を行い、部品の現地調達を含めたコンプリートノックダウン方式による現地生産を、12年には始める計画だ。

フォルクスワーゲンのクリスチャン・キングラー取締役は、「成長市場にいかに早く最適な車を投入するかが、非常に重要」と説明。さらに、「世界規模での成長を維持し、雇用を守る唯一の方法が、未来の市場に焦点を当てることだ」とコメントしている。

ASEAN市場へは、フォルクスワーゲンブランドだけでなく、アウディやシュコダ、そして商用車も投入する予定。中国での地歩を固めたフォルクスワーゲンが、次に狙うのはASEAN市場のようだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る