【トヨタ プリウス 新型発表】デンソー、世界初のカーエアコンを開発

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ プリウス 新型発表】デンソー、世界初のカーエアコンを開発
【トヨタ プリウス 新型発表】デンソー、世界初のカーエアコンを開発 全 9 枚 拡大写真

デンソーは19日、小型の冷媒噴射装置であるエジェクタを搭載したカーエアコンシステムを世界で初めて開発したと発表した。従来システムに比べ、コンプレッサ(圧縮機)の消費動力を25%低減させることができる。18日に発売されたトヨタ自動車の新型『プリウス』から採用された。

カーエアコンで消費されるエネルギーの多くは冷媒を圧縮するコンプレッサの動力として使用されている。従来のシステムでは、エバポレータ(蒸発器)で空気を冷やすために膨張弁で冷媒を減圧していたが、エジェクタを搭載したシステムではエジェクタが膨張弁の代わりとなる。エジェクタ内のノズル部で冷媒を減圧し、減圧の力で冷媒を昇圧化することでポンプの役割を果たす。

同社は冷凍車の冷凍機や家庭用CO2給湯機などにエジェクタを採用している。カーエアコン用では、搭載性を向上させるため、エバポレータ上部の冷媒を通すタンクに内蔵し一体化した。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  4. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
  5. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る