京急リムジンバスに 無線LAN接続サービスを導入

自動車 ビジネス 企業動向
京急リムジンバスに 無線LAN接続サービスを導入
京急リムジンバスに 無線LAN接続サービスを導入 全 1 枚 拡大写真

ワイヤ・アンド・ワイヤレスと京急グループの京浜急行バスは19日、京急リムジンバスの全車両に、無線LAN(WiFi)ブロードバンド・インターネット接続サービス「Wi2 300」を導入し、6月1日からサービスを開始すると発表した。

今回、京急バス182台に導入されることで、Wi2 300のアクセスポイントは、丸の内の自社APを含み約6400か所となる。
 
京急バス車内での高速ブロードバンド・インターネットへの接続は、無線LANに対応するパソコンやモバイル端末などで簡単に行える。また、7月31日までは、メールアドレスを登録するだけで、無料で試用することができる。
 
ワイヤ社では今後「バス用ポータルサービス」を導入し、位置情報に連動した情報やコンテンツの提供を行い、到着地(駅や空港)の案内や広告など、ユーザーに有用な情報を手元の無線LAN対応端末へ配信する予定。
 
バス内でのWi2 300は、移動車両内でインターネット接続サービスを可能にするHSDPAとWiFiを組み合わせたワイヤ社のサービス。
 
京急バスは、設置スペースの提供とバス内外における告知プロモーションを行い、空港リムジンバス、アクアラインバス車内でのインターネット接続サービスを提供する。
 
今後、ワイヤ社は、ワイヤレス・プラットフォームの普及を通じて、ユーザーの新たな利用シーンを創出していくとともに、ユーザーが楽しめるコンテンツについてもラインアップを拡充するとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る