クライスラー、新会長人事を発表

自動車 ビジネス 企業動向
クライスラー、新会長人事を発表
クライスラー、新会長人事を発表 全 1 枚 拡大写真

クライスラーグループは20日、新会長にC. ロバート・キダー氏を迎えると発表した。ナルデリ氏の後任として、クライスラーの再生に取り組む。

クライスラーは4月30日、日本の民事再生法に当たる連邦破産法11条(チャプター11)の適用を申請。同時にフィアットと資本提携すると発表した。経営責任を取る形で、ロバート・L. ナルデリ会長は退任した。

新会長のロバート・キダー氏は、ボーデン化学とデュラセル・インターナショナル社の会長兼CEO。約40年のキャリアが評価され、クライスラーの新会長に起用された。退任したナルデリ氏は「彼なら、クライスラーを競争力ある企業に再生してくれるはず」とコメント。キダー氏は、「困難な時期にクライスラーの仲間になれてうれしい。経営再建には自信を持っている」と語っている。

クライスラーの最近の販売不振は深刻で、5月の米国セールスはホンダに抜かれて5位に後退。販売台数は10万台を大きく割り込む7万6682台で、前年同月比は48.1%減と、ほぼ半減している。

また、クライスラーは14日、米国における新たな販売政策を公表。全米に展開するディーラーとの販売契約を見直し、6月9日をもって、789店舗との販売契約を打ち切ることを明らかにしたばかりだ。

キダー氏にとっては、課題山積での船出。自動車業界での経験は、大手OEMサプライヤーと取引があった程度というが、その経営手腕に注目が集まっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る