BMW第1四半期決算…税引前赤字1億9800万ユーロ 新車販売不振で

自動車 ビジネス 企業動向
BMW第1四半期決算…税引前赤字1億9800万ユーロ 新車販売不振で
BMW第1四半期決算…税引前赤字1億9800万ユーロ 新車販売不振で 全 1 枚 拡大写真

BMWグループが14日に発表した2009年第1四半期(1 - 3月期)の連結業績では、消費者心理の冷え込みが続いていることや、借り換えコストが高騰していることから悪化しているとした。
 
グループ売上高は販売台数の減少により、前年同期比13.4%減の115億900万ユーロとなった。金利払前税引前損益(EBIT)は5500万ユーロの赤字だった。前年同期は8億2700万ユーロの黒字だった。
 
税引前損益は1億9800万ユーロの赤字、税引後損益は1億5200万ユーロの赤字だった。
 
BMWグループでは現在の危機を乗り切るため、コストと販売の両面で広範な効率改善対策を急ピッチで進めている。第1四半期も引き続きコスト構造の改善に取り組んだ。乗用車部門は在庫をさらに減らしたほか、運転資本の大幅削減を図った。これにより、フリーキャッシュフローは2億2000万ユーロのプラスとなった。
 
第1四半期末のグループ流動性は総額100億2500万ユーロへと改善した。
 
BMW、MINI、ロールス・ロイスの3ブランドを合わせた売上げ台数は同21.2%減の27万7264台だった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る