【スバル レガシィ 新型発表】ブレーキレバーがない! その理由

自動車 ニューモデル 新型車
【スバル レガシィ 新型発表】ブレーキレバーがない! その理由
【スバル レガシィ 新型発表】ブレーキレバーがない! その理由 全 9 枚 拡大写真

レバー式か、それとも足踏み式か? 中には作動が足踏みで解除はレバー式というクルマも存在する。なんのことかといえば、パーキングブレーキだ。そして新型スバル『レガシィ』のパーキングブレーキは、指先だけで作動が可能。ボタン操作の電子式である。

このブレーキは、レガシィとしては初採用。そこで、新型レガシィの開発をまとめたスバル商品企画本部プロジェクトマネージャー日月丈志(たちもりたけし)さんに採用の理由を尋ねてみた。

「まずひとつは、サイドブレーキレバーをなくしてセンターコンソールまわりのモノ入れを大きくしたいと思ったことですね。スバルのクルマは、水平対向AWDなのでFRのクルマに近いトンネルがあるんです。なので、世の中の横置きエンジンFFのクルマに比べるとスペースに制約があります。そこで、スペースを確保しようと考えたのです」

いわれてみれば、新型レガシィのセンターコンソール付近は旧型に比べて収納量がアップしている。これは、使い勝手面では大幅進化といえるだろう。

「もうひとつの理由は、電動化して電子制御を介入させることです。たとえば作動させる時は、ボタンを押すだけで確実にパーキングブレーキを作動させることができます。坂道発進では、ヒルホード機能で発進時のずり落ちを防ぐこともできます。ドライバーに安心感を与えることができるんですよ」

パーキングブレーキのスイッチは、インパネ右端。これは、同乗者が触れることのないようにという意図があってのレイアウトである。そして新型レガシィのパーキングブレーキは、自動制御も組み込まれていて、アクセルを踏むと自動解除される。また、坂道での駐車時に自動的に作動するAUTOモードも採用されている。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る