プジョー、フードフランスに協賛

自動車 ビジネス 企業動向
プジョー、フードフランスに協賛
プジョー、フードフランスに協賛 全 1 枚 拡大写真

プジョー・シトロエン・ジャポンは、フランス料理界の巨匠であるアラン・デュカス氏の企画による「フードフランス2009/2010」に協賛する。

このイベントは、東京都渋谷区の「ブノワ」と大阪府大阪市の「ル・コントワール・ド・ブノワ」の2会場でデュカス氏に選ばれた6人のシェフたちが、6月18日から2010年3月9日の期間中それぞれ腕前を披露する食のイベント。

フードフランスは、メディアから見落とされがちな地方で活躍する若き才能あふれるシェフを後押しし、伝統と風土を基本としたフランス料理の奥深さをアピールすることを目的に2003年にフランスで始まった。食文化・フランス文化への関心が高い日本でも2006年から開催されている。

プジョー・シトロエン・ジャポンでは、開催初年度からこのイベントに協賛しており、フランスという共通項や、プジョーが掲げる3つのブランドスローガン「信頼」、「情熱」、「インスピレーション」が、フードフランスの開催趣旨と合致するとして4年連続で協賛する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る