プジョー、フードフランスに協賛

自動車 ビジネス 企業動向
プジョー、フードフランスに協賛
プジョー、フードフランスに協賛 全 1 枚 拡大写真

プジョー・シトロエン・ジャポンは、フランス料理界の巨匠であるアラン・デュカス氏の企画による「フードフランス2009/2010」に協賛する。

このイベントは、東京都渋谷区の「ブノワ」と大阪府大阪市の「ル・コントワール・ド・ブノワ」の2会場でデュカス氏に選ばれた6人のシェフたちが、6月18日から2010年3月9日の期間中それぞれ腕前を披露する食のイベント。

フードフランスは、メディアから見落とされがちな地方で活躍する若き才能あふれるシェフを後押しし、伝統と風土を基本としたフランス料理の奥深さをアピールすることを目的に2003年にフランスで始まった。食文化・フランス文化への関心が高い日本でも2006年から開催されている。

プジョー・シトロエン・ジャポンでは、開催初年度からこのイベントに協賛しており、フランスという共通項や、プジョーが掲げる3つのブランドスローガン「信頼」、「情熱」、「インスピレーション」が、フードフランスの開催趣旨と合致するとして4年連続で協賛する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  2. BMW 3 / 4 シリーズの「M」、392馬力にパワーアップ…マイルドハイブリッドも搭載
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る