アウディ A3…欧州仕様に新ディーゼル搭載

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ A3…欧州仕様に新ディーゼル搭載
アウディ A3…欧州仕様に新ディーゼル搭載 全 3 枚 拡大写真

アウディは2日、欧州仕様の『A3』と『A3スポーツバック』に新しい1.6リットルディーゼル搭載車を追加した。欧州複合モード燃費24.4km/リットル、CO2排出量109g/kmの環境性能を誇る。

この新ディーゼルは1.6リットル直4ターボディーゼルの「TDI」。最大出力は90psと105psの2種類のチューニングがある。どちらも最新世代のコモンレール高圧燃料噴射システムを採用している。

90ps仕様は、0-100km/h加速12.9秒、最高速180km/hと必要十分な性能。欧州複合モード燃費22.2km/リットル、CO2排出量118g/kmと環境性能は優秀だ。

最大出力で15ps上回る105ps仕様のほうが、環境性能はさらに一歩先を行く。その秘密がアイドリングストップ機能とエネルギー回生システムだ。

アイドリングストップ機能は、車両が停止し、ドライバーがギアをニュートラルに入れ、クラッチペダルから足を離すと、エンジンが自動的に停止。もう1度クラッチペダルを踏み込むと、エンジンが再始動する。

エネルギー回生システムは、クルージング時や減速時に積極的にオルタネーターを回して、電力をバッテリーに蓄えるメカニズム。アウディによると3%の燃費改善効果があるという。

これにより105ps仕様は、0-100km/h加速11.4秒、最高速194km/hのパフォーマンスを発揮しながら、欧州複合モード燃費24.4km/リットル、CO2排出量109g/kmという、クラストップレベルの環境性能を実現した。

A3シリーズの新ディーゼルは、欧州では6月上旬から販売開始。価格は90ps仕様が2万2550ユーロ(約313万円)から、105ps仕様が2万3350ユーロ(約324万円)からと発表されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る