アクセルとブレーキの踏み間違い防止システムを発売

自動車 ニューモデル 新型車

自動車部品やアクセサリーパーツなどを製造・販売するサン自動車工業は、アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故を未然に防ぐ新製品『エス・ドライブ誤発進防止システム・ワイヤー式スロットル車用』を6月12日から発売する。

同社は安心・安全・快適なドライブをサポートするアイテムを「エス・ドライブ」ブランドとして展開。新製品は3月上旬に発売を開始した「エス・ドライブ誤発進防止システム・電子スロットル車用」の制御方法を大幅に刷新し、ワイヤー式スロットル車両への取り付けを実現した。これにより普通車、軽自動車、国産車、輸入車からオートマチック車、マニュアルトランスミッション車に至るまで、ほぼすべての車両への装着をカバーする。
 
誤発進防止システムは、年間約7000件以上発生しているブレーキとアクセルの踏み間違いによる悲惨な事故を、未然に防ぐアクティブセーフティ製品で、駐停車時や切り返し時、または後進時におけるアクセルペダルの誤操作(低速時の急踏み・ベタ踏み)による、車両の急発進を抑制する。

アクセル開度信号、車速センサー等を検知し、スロットルバルブを制御(ワイヤー式は燃料供給システムまたは点火システムを制御)し、運転者本人のアクセルペダルの踏み方(スピード、強さ等)を学習し誤作動を高精度に防止する。
 
価格は8万円で、月間1000台の販売を目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る