F1ドライバーがチケット値下げを要求

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1ドライバーがチケット値下げを要求
F1ドライバーがチケット値下げを要求 全 1 枚 拡大写真

6月6-7日に開催されたトルコGPではチケットの売れ行きが大幅に減少し、スタンドには空席ばかり。全観客席の28%しか埋まらなかったという現状に、主催者は空席を黒いシートで覆うなどして対応に追われた模様。これにはさすがのドライバーもがっかりしたようだ。

「誰もいなかったよ。見に来たいと思ってくれている人はいるだろうけど、いかんせん安くはないからね。たとえ無料にしたとしても、人が入ってくれるほうがいい」と語るのはトルコGPで自己ベストタイの2位に入ったマーク・ウェーバー。

観客減はトルコに限った話ではない。スペインGPも経済の悪化やフェルナンド・アロンソの不調の影響などで観客数は激減。フェリペ・マッサも「もっと安くしないと。チケットを安くすればもっと見に来てくれる。やっぱり大勢の観客に僕たちのレースを見てもらいたいからね」とコメント。

「とにかく高すぎるよ。家族で見に来ようと思ったら1000ユーロ(13万6000円)以上かかってしまう。それならテレビでいいや、って思ってしまうよね。グランプリのある都市にやってくるとたくさんのファンが待っていてくれるのに、サーキットには誰もいないなんておかしいよ。チケットがいかに高いかってことだよね」とウェーバーは語っている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  5. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る