オデッセイ が初のトップ…オークネット5月

自動車 ビジネス 企業動向

オークネットは、5月のオークネットTVオークションでの成約台数を集計し、タイプ別ランキングベスト10をまとめた。

国産車部門は、ホンダ『オデッセイ』がランキング始まって以来、初の首位となった。2位は安定した人気を維持しているスズキ『スイフト』で、3位はトヨタ『クラウン』だった。
 
5位のトヨタ『ヴォクシー』は前月9位からランクアップ。6位のスバル『フォレスター』が40%という高成約率で前月18位から大幅に順位をあげた。9位の日産『フェアレディZ』は相場が落ち着いてきたためか、じわじわと順位を上げて先月11位からランク入りを果たした。
 
軽自動車部門は、1位がダイハツ『ムーヴ』、2位がスズキ『ワゴンR』、3位がホンダ『ライフ』。
 
5位のホンダ『ゼスト』は56%という高い成約率を維持して前月7位からランクアップした。10位の『ゼストスパーク』も24位から飛躍的なトップ10入りを果たした。8位のスズキ『パレット』は今年に入ってからじわじわと順位をあげてトップ10入りとなった。
 
輸入車部門は、BMWの『3シリーズセダン』が1位に返り咲いた。2位は前月5位のフォルクスワーゲン『ゴルフ』、3位がBMW『5シリーズセダン』だった。
 
6位アウディの『A4アバント』は64%、7位の同『TTクーペ』は69%という圧倒的な成約率で順位を上げてきた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る