出光、UAEドバイに潤滑油の販売会社を新設

自動車 ビジネス 企業動向

出光興産は、アラブ首長国連邦のドバイに潤滑油の販売会社として100%出資の現地法人「出光ルブ中東アフリカ」を設立したと発表した。

これまで同社の中東地区での潤滑油事業は、出光の100%出資会社である出光ルブヨーロッパがシャール社、AUC社と締結した製造販売のライセンス契約をもとに、シャール社、AUC社が潤滑油を製造販売し、出光ルブヨーロッパが技術サポートを展開してきた。

中東地区の潤滑油需要は特に2002年以降急激に増加しており、出光興産の同地区での年間取扱数量も2002年から2008年までの7年間でほぼ2倍の約1万6000キロリットルに伸びた。

また、昨年からの金融危機の影響はあるものの、2009年の潤滑油需要も増加が見込まれるほか、アフリカや湾岸諸国以外の中東諸国、パキスタンなどの西アジア諸国でも需要の増大が見込まれている。

そこで出光興産は、中東地区、アフリカなど周辺諸国での潤滑油の販売体制の強化を目的に、交通アクセスの良いドバイ空港フリーゾーン内に出光ルブ中東アフリカを設立する。7月から営業を開始し、2012年には2万キロリットルの販売を目指す。

シャール社、AUC社とは引き続きライセンス契約を締結し、当面は2社が製造販売を継続するが、その後の製造・供給体制は変わらないものの、販売体制については、国ごとの状況、需要家ごとの状況を踏まえ、段階的に出光ルブ中東アフリカが直接販売する体制に切り替えていく。また、従来から出光ルブヨーロッパが行ってきた技術サポートは、出光ルブ中東アフリカが行う。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る