テスラ モデルS、走行シーン初公開…4ドアEVスポーツ

自動車 ニューモデル 新型車
テスラ モデルS、走行シーン初公開…4ドアEVスポーツ
テスラ モデルS、走行シーン初公開…4ドアEVスポーツ 全 5 枚 拡大写真

米国の自動車メディア「OnCars.com」は8日、テスラ『モデルS』の最新ビデオを制作した。

【画像全5枚】

テスラモータースは3月26日、EVスポーツカー『ロードスター』に続く2番目のラインナップとして、モデルSを発表。パワートレーンは新開発のモーターとシングルスピードのギアボックス。床下に置かれる2次電池は、新開発のリチウムイオンバッテリーで、3種類の容量があり、最大航続距離は160マイル(約257km)、230マイル(約370km)、300マイル(約483km)だ。

充電は家庭用のコンセントから可能で、電圧は120V、208V、240Vに対応。さらに、わずか45分でチャージできる440Vの専用充電システムを用意する。車重は1735kgに抑えられ、0-96km/h加速5.6秒、最高速209km/h(リミッター作動)というパフォーマンスを発揮する。

モデルSの価格は5万7400ドル(約563万円)からを予定しているが、米国政府による7500ドル(約74万円)の補助金が受けられるため、実質的なベースプライスは、4万9900ドル(約490万円)まで下がる見込み。正式発売は2011年後半だが、すでに1000台以上の受注を獲得している。

さて、3月26日の発表会では、一部メディアがモデルSの試走シーンを紹介。しかしそれ以来、メディアに新たなモデルSの走行映像が登場することは、一度もなかった。貴重な走行シーンを収めたビデオは、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  2. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る