【ルマン09】23時間15分…野田組、涙のリタイア

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

ルマン24時間耐久レース、序盤にトラブルが頻発し粘りの走りを続けるルーズシラーモータースポーツ(KSM)の39号車「ローラ・マツダ」野田英樹/プルタル/マーシュ組。24時間完走目前で、リタイアとなった。

39号車は、ブーストの圧力が下がってしまうトラブルを抱えながらの夜間走行。その最中に17号車ペスカローロスポーツの「プジョー908 Hdi-FAP」がチャペル・コーナーでクラッシュ、14日午前4時過ぎにセーフティカーが導入される。39号車はこのタイミングでブーストトラブルを解消した。その後、朝9時半過ぎにエキゾーストが破損、午前11時半、レースに復帰。午後1時30分過ぎ、2009年のフィニッシュを飾るため野田がステアリングを握る。

ところがフィニッシュまで残すところ45分あまりとなった午後2時過ぎ、エンジンにトラブル発生、修理のためにピットへ。そこでマシンのエンジン付近から炎が吹き上がる。すぐにマーシャルが駆けつけ消火、野田は怪我もなく無事に脱出。しかしKSMの2009年ルマンはスタートから23時間15分、ピットロードでリタイア、フィニッシュとなった(記録は22時間56分21秒666、261周。トップとは121周差)。

ほかに日本勢ではTEAM NAVI GOHの5号車「ポルシェRSスパイダー」の荒聖治/国本京佑/サッシャ・マーセン組が22時間44分28秒706、339周でリタイア、JLOCの68号車「ランボルギーニ」が6分02秒272、1周でリタイアしている。マツダ勢ではオークレーシングの24号車「ペスカローロ・マツダ」のニコレ/エアン/イボン組が20位で最高位(LMP2クラス3位)。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る