【東京スペシャルインポートカーショー09】KTMの初車両に一同仰天

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京スペシャルインポートカーショー09】KTMの初車両に一同仰天
【東京スペシャルインポートカーショー09】KTMの初車両に一同仰天 全 3 枚 拡大写真

東京スペシャルインポートカーショー2009が19日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。そこにはさまざまな輸入車が展示されているが、なかでも来場者を一同に驚かせたのがKTMの『X-BOW(クロスボウ)』だ。

【画像全3枚】

KTMといえば、オーストリアのオートバイメーカーで、主にオフロードバイクを手がけてきた。その評価は高く、モトクロス世界選手権などでも好成績を残してきた。そのKTMが初めて四輪車を開発、発売した。それが『X-BOW』だ。

全長3738mm、全幅1900mm、全高1205mm、車両重量790kg。乗車定員は2名。排気量は1984ccで、エンジンは直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ。ミッションは6速マニュアルミッションで、サスペンションは前輪後輪ともダブルウイッシュボーン。価格は840 - 1380万円。

ゴーカートに使われているクルマを大きくした感じだが、ちゃんと欧州の安全基準をクリアしている。生産も普通の乗用車のようにライン生産されているとのことで、キットカーとは全く違う。

国内で同社の販売を手がけるズーム(本社・神奈川県厚木市)の関係者によると、「先月、日本に入ってきたばかり。もうすでに1号車を納車した」という。そして、運転した感想をこう話す。

「カートのように、ハンドルに遊びがなく、ダイレクトに伝わりますが、乗用車感覚で乗れます。ドイツ車とあまり変わらない感じで、運転も簡単です」

まだ日本には3台しかないそうだが、「年間20台を販売していきたい」とズーム関係者は抱負を語る。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  3. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る