三菱重工、米国電力会社向けに上部原子炉容器を出荷

自動車 ビジネス 企業動向
三菱重工、米国電力会社向けに上部原子炉容器を出荷
三菱重工、米国電力会社向けに上部原子炉容器を出荷 全 1 枚 拡大写真

三菱重工業は、米国の電力会社サウステキサスプロジェクト電力向けに、上部原子炉容器を出荷した。

加圧水型(PWR)原子力発電設備の主要機器で、同電力サウステキサス原子力発電所1号機の運転期間延長に伴う取替用として設置される。

サウステキサス原発は、テキサス州ベイシティの南西約20kmに立地する。三菱重工が2006年に受注した取替用上部原子炉容器を据え付ける1、2号機はともに出力136.4万kWで、それぞれ1988年、1989年に稼働した。2号機向けは2010年2月に納入する予定。

取替用上部原子炉容器は、直径約5mの低合金鋼製で、三菱重工の神戸造船所が製作を担当する。上部原子炉容器上蓋(本体)に加え、その上部にステンレス製の制御棒駆動装置57本が搭載されており、全体の長さは約10m、重量約100t。

この制御棒駆動装置は、原子力プラントの安全・安定運転の要として大きな役割を担っており、万一のトラブル時には素早く制御棒を炉心内へ挿入することで、原子炉を緊急停止させる機能を持つ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る