トヨタ新社長就任会見…豊田社長「私がレースに出場した理由」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
トヨタ新社長就任会見…豊田社長「私がレースに出場した理由」
トヨタ新社長就任会見…豊田社長「私がレースに出場した理由」 全 3 枚 拡大写真

トヨタ自動車の豊田章男社長は25日、社長就任会見でレースへの出場について聞かれ、「ここにいる副社長らは『やめてくれ』と言っている。しかし私はレースに出場しているが、レースはしていない」と述べた。

【画像全3枚】

豊田社長は先般、「ニュルブルクリンク24時間レース」に出場したが、それには3つの理由があったという。「1つはニュルブルクリンクというサーキットであったこと。それから24時間レースであったこと。そしてクルマの開発のためだったこと」

ニュルブルクリンクは日本のサーキットにはない、非常にタフなコースで、そこでもトヨタのクルマが安心して走れることを示したかったわけだ。それには「アマチュアに一番近い立場の人間として私がいい」と判断したのである。

しかも、24時間ともなると、いろいろな課題が出てくる。そして、その課題を限られた時間内で解決しなければ、レースに復帰することはできない。そうすると、「人間というのは、ものすごく知恵を出す。そういうことがクルマづくりの人材育成にも役立つ」という。

豊田社長は「商品との対話に命をかけている」と強調したが、今後のレース出場については周囲の話を聞きながら考えるそうだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  4. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
  5. 3輪電動モビリティ「Raptor」、新デザインモデル初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る