プレミアムカーシェアリング…ユーザーの7割弱が外国人富裕層

自動車 社会 行政
プレミアムカーシェアリング…ユーザーの7割弱が外国人富裕層
プレミアムカーシェアリング…ユーザーの7割弱が外国人富裕層 全 6 枚 拡大写真

アウディファイナンシャル サービス、アウディ ジャパン、住友不動産は、7月下旬から開始を予定している「アウディプレミアムカーシェアリング」のユーザーの7割弱を外国人エグゼクティブで占めると見込んでいる。

住友不動産は、同サービスの利用対象者である泉ガーデンレジデンスおよびオフィスの入居者について「6 - 7割が外国人富裕層」とし、このカーシェアを利用する人たちについては「外国人が7割弱を占めるだろうと見込んでいる」と話していた。

また同社は「この泉ガーデンに居住する外国人富裕層は、日本には2 - 3年しか滞在せず、クルマを所有するわずらわしさを感じている。またはもともと利用頻度が少ない人たちだ。日本人居住者は、プレミアム輸入車を1台すでに所有していて、コンパクトなクーペやオープンカーにセカンドカー的な利用をイメージして、たまに乗りたいと思っている。そうしたニーズにこたえるサービスだ」という。

いっぽうで泉ガーデン内の高級賃貸マンション「ラ・トゥール」は、現在のところ"空き物件"が若干残っていて、こうした物件に興味を持っているのも「外国人富裕層の人たちが多く感じられる」(同社)と話す。都心のこうしたマンションには外国人富裕層の居住率が上がっているという声もあった。

アウディは今回の試みについて、コンセプトのひとつを「ブランド体験の機会の提供」としながらも、「採算度外視。あくまでマーケティングアプローチのひとつ」と付け加えた。今後のユーザーの反応が気になるところだ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る