BMW 3シリーズ…史上最もエコなグレード誕生

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 3シリーズ…史上最もエコなグレード誕生
BMW 3シリーズ…史上最もエコなグレード誕生 全 1 枚 拡大写真

BMWは24日、欧州仕様の『3シリーズ』セダンに、エントリーグレードの「316d ES」を追加した。欧州複合モード燃費22.23km/リットル、CO2排出量118g/kmという、3シリーズの歴史において最も高い環境性能を誇る。

316d ESは、直噴2.0リットル直4ターボを搭載。このエンジンは最新のコモンレールフューエルインジェクションやアルミ製クランクケースなどを採用。最大出力は116ps、最大トルクは26.5kgmに過ぎないが、最大トルクは1750 rpmの低回転域で発生するため、非常に扱いやすい特性を備える。

さらに、BMWの「エフィシエントダイナミクス」思想に基づき、アイドリングストップ、エネルギー回生ブレーキ、オンデマンド制御のマネジメントシステムなどを採用。高い燃費性能と、ユーロ5に適合するクリーンな排出ガス性能を両立した。

スペックは必要充分で、6速MTとの組み合わせにより、0 - 100km/h加速10.9秒、最高速201km/hを実現。それでいて、欧州複合モード燃費22.23km/リットル、CO2排出量118g/kmと、クラストップレベルの環境性能を達成した。燃料満タンでの最大航続距離は約1290km。燃費の良さが無給油でのロングドライブを可能にする。

316d ESは、欧州では9月に販売がスタート。英国での価格は2万3330ポンド(約366万円)だが、優遇税制の対象車になるため、顧客のコストメリットは大きい。BMWは「アウディ『A4』やメルセデスベンツ『Cクラス』を凌駕する環境性能」と自信たっぷりだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る