【東京スペシャルインポートカーショー09】普通免許でライドOK! 三輪ビークル時代が到来?

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京スペシャルインポートカーショー09】普通免許でライドOK! 三輪ビークル時代が到来?
【東京スペシャルインポートカーショー09】普通免許でライドOK! 三輪ビークル時代が到来? 全 5 枚 拡大写真

例年、世界中から趣向を凝らした斬新な乗り物が集うのも「東京スペシャルインポートカーショー」の醍醐味のひとつ。そんな視点から会場を見まわすと、今年はフロントを3輪保持する3ホイーラーの存在がちらほら。バイクとクルマの特性を持ち合わせる新感覚ビークルが、新たなムーブメントを巻き起こすかもしれない。

まず、現地の試乗会場でも人気を博していたのが、1352cc水冷DOHC4気筒ユニットを独自のパイプフレームに搭載したT-REX。クルマ同様のステアリングホイールを持ち、並列配置されたバケットタイプシートで二人乗りも楽しめる奇抜なデザインが最大の特徴。オプションの防水型サイドバッグを装備すれば、最大104リットルのカーゴスペースも確保できる。輸入販売を手がけるのはカスタムカーオーディオで著名な尾林ファクトリーだ。
 
一方、オートハウスが販売およびレンタルを手がけるスパイダーは、バイクと似通ったハンドルでフロントの両輪を操舵するタイプの3ホイーラー。水上バイクに3つのホイールをドッキングしたかのような流麗フォルムのボディに対し、106馬力を発揮するBRPロータックス製のVツイン998ccユニットを搭載。ABSやトラクションコントロールシステムなどの安全装備も充実し、クルマ感覚でタンデムランを楽しむことができそうだ。

《しおたによしふみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る