住友ゴム、CSR報告書2009を発行

自動車 ビジネス 企業動向
住友ゴム、CSR報告書2009を発行
住友ゴム、CSR報告書2009を発行 全 1 枚 拡大写真

住友ゴム工業は29日、2008年度のCSR(社会的責任)活動をまとめた「CSR報告書2009」を発行した。 

同社では、環境省の「環境報告書ガイドライン」に基づき、2001年度から毎年「環境報告書」を発行しており、2005年度からは「社会・環境報告書」と名称を変更、地球環境保全に関する取り組み、コンプライアンスや労働安全衛生など社会的側面に関する活動についても、より広範囲に説明・開示するようにした。2008年度にはタイトルを「CSR報告書」として情報開示の充実を図った。
 
今回発行したCSR報告書2009では「CSR活動基本理念」で定めた「CSRガイドライン」である「GENKI」(G=Green、E=Ecology、N=Next、K=Kindness、I=Integrity)に沿った章立てとし、グループのCSR活動を広く紹介するとともに、従業員のコメントや社外ステークホルダーの意見を多く掲載した。
 
また、昨年に引き続き、環境、社会的側面に関しても第三者審査を受け、サスティナビリティ情報審査協会の審査・登録マークが付与されたことにより報告書全体の信頼性を高めている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
  3. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  4. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  5. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る