インクリメントP、携帯電話向けMapFanでドアtoドアの「徒歩+電車ナビ」を公開

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
インクリメントP、携帯電話向けMapFanでドアtoドアの「徒歩+電車ナビ」を公開
インクリメントP、携帯電話向けMapFanでドアtoドアの「徒歩+電車ナビ」を公開 全 7 枚 拡大写真

インクリメントP(iPC)は1日、携帯電話向け地図情報サイト「iMapFan地図ナビ交通」(NTTドコモ)、「ケータイ地図MapFan」(ソフトバンクおよびau)で、ドアtoドアの最適ルート(徒歩ルート+電車の乗換案内)を表示する無料の検索サービスの提供を開始した。

【画像全7枚】

住所や駅名のほか、ランドマークや店舗名など出発地や目的地を入力するだけで、目的地周辺の最寄駅を検索。電車の乗換経路案内に加え、出発地⇒最寄駅⇒目的地など、徒歩での移動を含めた最適なルート最大3ルートまで表示可能としている。目的地・出発地検索はキーワード、駅名、住所、郵便番号などによる検索を可能としている。出発地点についてはGPSによる現在地情報から設定も可能。

また、最大10件までの検索履歴、My設定登録した「自宅・職場」からのルート検索にも対応するほか、乗換案内では、出発/到着日時の設定、優先順位(時間、料金、乗換回数)、有料特急など設定が可能。

徒歩ルート情報がある場合、地図画面でルートを矢印付で表示、乗換に便利な車両位置や、目的地へ向かうのに最適な駅出口情報も合わせて提供される。またルート距離、所用時間だけでなく、消費カロリーが表示される点がMapFan徒歩+電車ナビ独自の機能だ。

これらのうち、My設定、履歴表示、乗換便利車両情報など一部機能は有料会員(月額315円)向けのサービスだが、有料会員ならばMapFanアプリやカーナビアプリも含めて月額料金内で利用できる。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る