ブリヂストン、環境宣言を新たに制定

エコカー 燃費

ブリヂストンは2日、ブリヂストングループ「環境宣言」を新たに定めた。

これは2002年に制定した「環境理念」を改訂したもので「未来のすべての子どもたちが『安心』して暮らしていくために」という同社の思いと、それを実現するための環境経営活動の基本姿勢について宣言したもの。
 
これまでの環境理念では、同社の環境への姿勢を表していたが、グループ一丸となって環境経営活動を加速させるため、環境宣言では、具体的な3つの領域とそれらを支える2つの基軸を明確に示した。
 
これに基づき、グループの事業全体で更に上の環境経営活動を推進していく方針だ。
 
3つの領域は、グループの事業活動そのものである「商品・サービス」と「モノづくり」の領域に加え、本業以外の分野での活動を表す「社会貢献」の3領域で環境活動を推進していくことを示す。2つの基軸は、これら3領域での活動を支え、継続的に改善していく基盤として「環境マネジメントシステム」と「環境コミュニケーション」を充実させていくことを表している。
 
同社グループは、企業理念のミッションの一つとして「地球環境の保全に貢献」を掲げており、2003年から環境経営活動を経営の最重要課題の一つとして積極的に実践している。生産活動における環境負荷軽減活動をはじめ、環境対応商品の開発・販売やリトレッド事業の展開など、今後も事業領域の広がりを踏まえた、多様性のある環境経営活動を強化するとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. メルセデス・マイバッハ『Sクラス』に「V12エディション」、100年続くV12エンジンの伝統に敬意…世界限定50台
  5. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る