【リコール】クボタ 農耕トラクタ 24車種…勝手に動き出す

エコカー 燃費
【リコール】クボタ 農耕トラクタ 24車種…勝手に動き出す
【リコール】クボタ 農耕トラクタ 24車種…勝手に動き出す 全 2 枚 拡大写真

クボタは8日、農耕トラクタ『SMZ95』など計24車種のハンドルポストとホースバンドに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【画像全2枚】

対象となるのは、2007年3月5日から2009年4月7日に製作された1466台。

(1)かじ取り装置で、ハンドルポストの溶接が不適切なため溶接部に亀裂が生じ、亀裂が進行してハンドルポストが適切に保持できなくなり、前項新切り替えレバーが誤作動して車両が動き出すおそれがある(2)燃料装置の燃料リターンホースで、ホースバンドの締め付け力が不足しているため、低温時に燃料が凍結して内圧が上昇した際、ホースが抜け、燃料が漏れて火災に至おそれがある。

(1)については全車両、ハンドルポストを良品に交換する。(2)については全車両、ホースバンドを対策品に交換する。

不具合発生件数は、(1)が2件、(2)が15件で、市場からの情報で発見した。事故は起きていない。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  3. 12/12【無料・オンラインセミナー】SDVとAIが変えるクルマとクルマ作り~欧州vs日本のクルマの今と未来~
  4. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  5. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る