オークネット、AIS下見動画サービスを実施へ 業界初

自動車 ビジネス 企業動向

オークネットは、中古車業界初となる中古車の品質評価ムービー「AIS下見動画サービス」を7月21日から開始する。

このサービスは、中古車オークションに出品された車両について、従来の検査情報に加え、オークネットが25年にわたって培ってきた検査ノウハウをベースに、展開図と写真だけでは分かりにくかった外装・内装のダメージ位置や程度、装備品・セールスポイントなどを、第三者機関である車輌検査専門会社AISの検査員が撮影したもの。

オークネオステーション「共有在庫」に登録される全ての車輌に付帯できるサービス。

従来の提携現車会場での下見サービスを参考に、中古車販売店の会員が見たい、知りたいといったポイントをAIS検査員が意識しながら撮影、コメントを付けるため、車の状態がリアルに把握できるとしている。

また24時間閲覧でき、会員店の都合に合わせた利用が可能で、仕入れ効率の向上を図れる。買い手にとっては、これまでイメージしにくかった加修費用の算出が容易になり、売り手にとっては、プロの検査員を通して最大限にセールスポイントをPRすることができるため、販売チャンスの拡大が期待できるとしている。

同社では21日から体験キャンペーンを実施する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る