【アウディ A5カブリオレ 日本発表】アンブレラ付き

自動車 ニューモデル 新型車
【アウディ A5カブリオレ 日本発表】アンブレラ付き
【アウディ A5カブリオレ 日本発表】アンブレラ付き 全 7 枚 拡大写真
アウディジャパンから13日に発表されたアウディ『A5カブリオレ』は、キャンバス生地と軽くて丈夫なフレームの組み合わせで、クーペと同等の静かさなどを実現しているが、車重は「A5 3.2TFSIクワトロ」の1670kgよりも増える。

発表時点では、2010年度燃費基準をクリアするための調整などから、車重についての数字は資料になかったが、同社によれば200kg前後増えるという。ちなみに欧州仕様の乾燥重量を比べるとクーペ(6速ティプトロニック)の1575kgに対し、カブリオレ(7速Sトロニック)は1785kgで、210kgの増加となっている。

この理由のひとつは、ボディの一部に高張力鋼板を使用したり、各部補強パーツ(強化Aピラーなど)の追加や、ポップアップ式ロールオーバーバーといった安全装備などによる。

ポップアップ式ロールオーバーバーは、クルマの横転の可能性を検知すると、0.25秒以内にリヤシート後方に備えられたロールオーバーバーが飛び出し、高強度Aピラーとの間でドライバーの頭部まわりを確保する。

剛性感と安心感を備えたオープンカーだが、ソフトトップを閉じると、同社は「雨が降ったときなどは、傘をさしてドライブしているような気分がする」と話す。“アンブレラ付きA5”である。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る