【レクサス HS250h 発表】ブランド初のハイブリッド専用モデル

自動車 ニューモデル 新型車
【レクサス HS250h 発表】ブランド初のハイブリッド専用モデル
【レクサス HS250h 発表】ブランド初のハイブリッド専用モデル 全 5 枚 拡大写真

レクサスは、レクサスブランド初のハイブリッド専用モデルとなる4ドア・セダン『HS250h』を開発し、全国のレクサス店を通じて、14日より発売した。

HS250hは、レクサスの「高級の本質」を追求するという理念のもと、その名の由来である「Harmonious Sedan」をテーマに、地球並びに人との調和に加え、上質との調和も備えたクルマを目指して開発した。

具体的には、ハイブリッドシステムの搭載などにより、プレミアムセダンとしては優れた燃費性能23.0km/リットルと高い動力性能との両立を意図するとともに、植物を原料とした環境負荷低減素材であるエコプラスチックを内装部品などに積極的に採用した。

さらに、動作、視線移動といった人の負担を少なくし、ドライビングに集中できる環境づくりを追求したコックピットを採用した。他とは一線を画す“プレミアムセダンの新種”であるとする。

エンジンは型式:「2AZ-FXE」。排気量:2362cc、最高出力:110kW(150PS)@6000rpm、最大トルク:187Nm(19.1kgfm)@4400rpm。モーターは最高出力:105kW(143PS)、最大トルク:270Nm(27.5kgfm)。システム全体の最高出力は140kW(190PS)となる。バッテリーはニッケル水素。

価格は395万 - 535万円。月販目標台数は500台、店頭発表会は18 - 26日。日本に続き、9月より北米での販売を予定している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る