東京おもちゃショー09…不況の時こそヒットは生まれる

自動車 ビジネス 企業動向
東京おもちゃショー09…不況の時こそヒットは生まれる
東京おもちゃショー09…不況の時こそヒットは生まれる 全 4 枚 拡大写真

「東京おもちゃショー2009」が16日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。同展示会は日本最大の玩具見本市で、今回は国内113社、海外22社の計135社が出展した。展示されたおもちゃは約3万6000点。

玩具市場はこの不況の中、6636億円とほぼ横ばいで推移しており、不況に強い業界といわれている。「子供の数は減っていますが、一人あたりにかけているお金は逆に増えているんです」とある玩具メーカーの関係者。しかも、不況の時に大きなヒット商品が生まれているそうだ。

そんな関係からか、新技術や新コンセプトのおもちゃも多かった。例えば、デジカメの手ぶれ防止技術を取り入れた赤外線ヘリコプター「ジャイロビー」、操縦者の声で操作する「ボイスヘリ」、地球儀にペンタッチすると知りたい情報がテレビで見られる「TV地球儀」、家庭で本物そっくりの花火が楽しめる「家あげ花火」など枚挙にいとまがないほど。

そのほか、ソーラーパワーを利用した玩具など、環境を配慮したおもちゃが展示された。玩具業界も時代や社会の動きを敏感にとらえ、エコと環境を考慮したおもちゃの開発に力を入れているようだ。

同展は19日まで開催され、18-19日を一般公開デーにしている。入場は無料で、人気キャラクターによるステージショーなど数々のイベントが企画されている。主催は日本玩具協会。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る