メルセデス SLS AMG プロトタイプ、ニュルアタック!!

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデス SLS AMG プロトタイプ、ニュルアタック!!
メルセデス SLS AMG プロトタイプ、ニュルアタック!! 全 1 枚 拡大写真

ダイムラーは一部メディアを招待し、9月に発表予定の新型メルセデスベンツ『SLS AMG』のプロトタイプを使用して、ドイツ・ニュルブルクリンクで同乗試乗会を開催した。その様子は、米国の自動車メディア『モータートレンド』が、動画共有サイトで紹介している。

メルセデスベンツSLSAMGは、メルセデスベンツの名車中の名車、1954年発表の『300SL』を、現代の技術で甦らせたスーパーカー。外観上のハイライトが『300SL』から受け継いだ特徴的なガルウイングドアだ。

エンジンは「63AMG」シリーズでおなじみの6208ccV8。しかし、ドライサンプ方式への変更などの専用チューンを受け、最大出力571ps/6800rpm、最大トルク66.3kgm/4750rpmを発生する。

エンジンは低重心化のため、フロントアクスル後方の低い位置、フロントミッドシップにレイアウト。トランスミッションはリアアクスルに配置するトランスアクスル方式とした。トランスミッションは、AMGが新開発したデュアルクラッチ7速2ペダルMT、「AMGスピードシフトDCT-7」だ。

SLSはオールアルミスペースフレーム構造を採用。ボディにもアルミがふんだんに使用され、トータル重量は約1620kgに抑えられた。前後重量配分は48対52と理想的。その結果、0-100km/h加速3.8秒、最高速315km/hという圧倒的パフォーマンスを実現しているという。

プロトタイプ同乗試乗会で、SLS AMGのステアリングホイールを握るのは、DTM(ドイツツーリングカー選手権)で5度のタイトルに輝き、「ミスターDTM」の異名を持つベルント・シュナイダー氏。ニュルブルクリンクを攻める迫力のオンボード映像は、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る