東名お盆渋滞減らし隊キャンペーンを実施

自動車 社会 行政
東名お盆渋滞減らし隊キャンペーンを実施
東名お盆渋滞減らし隊キャンペーンを実施 全 3 枚 拡大写真
NEXCO中日本は17日、「東名お盆渋滞減らし隊キャンペーン」を実施すると発表した。 

夏季交通集中期(お盆)の東名高速道路(上り線)は、帰省や観光などで利用者が午後に集中、厚木 - 横浜町田間の大和トンネル付近を先頭とした渋滞が最大で30kmほど発生すると予測されている。このため、混雑しないと予想される時間帯への利用を促し、渋滞の緩和を図る東名お盆渋滞減らし隊キャンペーンを実施する。

キャンペーンでは、事前に登録した利用者に渋滞予測情報を電子メールで配信するとともに、混雑が予想される8月6日から9日、13日から16日の指定時間に対象となる出口料金所を通過することで最大5000円相当分のお買物券(SA・PAチケット)またはETCマイレージサービスのポイントのうち、利用者が希望する賞品を抽選でプレゼントする。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
  4. 三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る