スズキ、パキスタンの製造工場で累計生産100万台を達成

自動車 ビジネス 企業動向
スズキ、パキスタンの製造工場で累計生産100万台を達成
スズキ、パキスタンの製造工場で累計生産100万台を達成 全 1 枚 拡大写真

スズキのパキスタンの四輪車、二輪車の製造販売子会社であるパックスズキ社は、四輪車の生産累計100万台を達成した。これを記念し、8月1日にユースフ・ラザ・ギラーニパキスタン首相、渥美千尋駐パキスタン日本大使らを迎えてパックスズキ社の工場にて記念式典を行った。

パックスズキ社は、1982年9月に四輪車『フロンテ』の生産を開始して以来、これまでに『キャリー・トラック』、『キャリー・バン』、『カルタス』、『アルト』、『ジムニー』などをパキスタン国内向けに生産してきた。操業から26年間で100万台の累計生産を達成した。

パキスタンでは1975年から国営会社でスズキ四輪車が生産されるなど、スズキにとって歴史のある市場であり、現在では同国での四輪車の占拠率は50%以上を確保するなど、インド、ハンガリー、インドネシア、中国などと同様、重要な拠点と位置付けている。2007年10月には、二輪車の代理店であったスズキモーターサイクルズパキスタンと合併し、スズキ製二輪車の生産販売も行っている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  4. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る