タミヤナイト=春風亭昇太ד妄想工作”乙幡啓子 8月14日

自動車 社会 行政

東京臨海都心、パレットタウンのライブハウス「東京カルチャーカルチャー」で14日、「タミヤナイト」が開催される。出演は、落語家の春風亭昇太さんと、“妄想工作”ライター乙幡啓子さん。2人が独特の視点でタミヤについて熱く語るイベントだ。

清水市出身でタミヤのTV番組「タミヤRCカーグランプリ」にも出演していた昇太師匠と、デイリーポータルZでもおなじみのライターで『妄想工作』の著者の乙幡さんが登場。タミヤを熱く熱く語る昇太師匠は必見、また乙幡さんがこの日のために特別に作る妄想電子工作が発表される。

当日、会場ではタミヤの製品で遊べる。参加者全員にタミヤステッカーのプレゼントもある。

タミヤナイト
●場所:東京カルチャーカルチャー
東京都江東区青海1丁目パレットタウン Zepp Tokyo 2F
●日時:8月14日(金)
開場:18時30分
開演:19時30分
終了:21時30分
●出演者
春風亭昇太(落語家)
乙幡啓子(ライター)
企画・司会:テリー植田(東京カルチャーカルチャー・プロデューサー)
●主催:@nifty
協力:タミヤ
●チケット
前売り:2500円
当日:3000円
ともに飲食代別

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  4. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る