PS3、スリム化した新型を世界同時発売へ

モータースポーツ/エンタメ ゲーム

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、現行の『プレイステーション3』(PS3)の基本機能を踏襲しながら、大幅にスリム化し、120GBのハードディスクドライブ(HDD)を標準搭載した新型「プレイステーション3」(CECH-2000)を発売する。

発売日と価格は、9月1日から北米、欧州、アジア地域で希望小売価格299USドル、299ユーロで、9月3日から日本で価格2万9980円。

また、新型PS3の発売に先駆け、現行のHDD80GBモデルの本体価格を8月18日から北米で299USドルに、8月19日から欧州で299ユーロにそれぞれ値下げする。北米では、HDD160GBモデルの本体価格を8月18日から399USドルに変更する。

同社は年末年始の商戦期に向け、ソフトウェアラインアップも充実させ、ハードウェア、ソフトウェアの両面からPS3プラットフォームの普及を加速するとしている。

今回発売する新型PS3は、主要半導体から電源ブロック、冷却機構に至るまで本体各部を徹底的に見直し、新たに設計・生産することで初期モデル(HDD60GBモデル)を基準に、体積・厚さ・重さともに約3分の2の薄型・軽量化を実現した。さらに、消費電力も初期モデルの約3分の2に削減し省電力化を図ると同時に、ファンノイズを低減し静粛性を高めた。

本体の外観は、PS3の特徴である曲面を生かしたフォルムを継承しつつ、表面には柔らかさを感じさせるシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げた。

また、新型モデルの発売を機に、PS3の英語表記を「PLAYSTATION 3」から「PlayStation 3」に変更、本体表面のロゴも一新する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  3. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  4. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  5. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る