川崎造船、55型ばら積運搬船の命名・進水式を実施

自動車 ニューモデル 新型車

川崎造船は、神戸工場で三恵海運向け55型ばら積運搬船『クイーン・コウベ』の命名・進水式を8月20日に実施した。

新船は、川崎造船が開発した55型ばら積運搬船の28番船で、進水後岸壁にて艤装工事を行い、今年10月に竣工し、船主に引き渡す予定。

船型は船首楼付き平甲板型で、5船倉を持つ。積載貨物は穀類、石炭、鉱石、鋼材などで、これらの貨物の運搬に適した船倉形状としている。

抵抗の少ない滑らかな船首形状を採用して従来船型と比べて燃料の節約を可能としている。各ハッチカバー間の船体中心線上に4基の30tデッキクレーンを装備しており、荷役設備のない港湾でも荷役作業が可能。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る