BMW フジモトーレン、神立営業所が営業開始 新CI

自動車 ビジネス 国内マーケット

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、正規ディーラーのフジモトーレンが、「長鶴営業所」を浜松市東区神立に移転し、「神立営業所」として8月22日から営業を開始すると発表した。

神立営業所は、浜松市中区に位置する本社ショールームに続いて、フジモトーレンが浜松市内で展開する2店舗目のBMWの新車ショールームとなる。マーケットとしてのポテンシャルが高い浜松エリアで、BMWの販売・サービス体制を強化する。

BMWドイツ本社の最新のショールームCI(コーポレートアイデンティティー)である「ドライビング・ギャラリー」コンセプトを導入した静岡県で最初の拠点となる。新ショールームには、常時5台の新車を展示する。また、新しいショールームの敷地内には充実した設備を備えたワークショップも併設する。

神立営業所は、JR浜松駅の北東3km、国道152号線・柳通りの宮竹交差点から西に900m沿いにあり、東名高速道路・浜松インターチェンジ、国道1号線、遠州鉄道などの交通基盤が充実している浜松市の東部に位置する。また、同ショールームが位置する浜松市東区は浜松市内では本社ショールームのある中区に次いで2番目に人口や世帯数が多く、さらに浜松市は普通乗用車の保有台数が2004年から年々増え続けている。

フジモトーレン長鶴営業所は神立営業所に新車販売機能を移管したのち、アフターサービス専用拠点「長鶴サービスサンター」として9月1日から運営する。これにより、浜松市内には、サービス工場を併設した2つの新車販売拠点とサービス専門の拠点が展開される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る