デュポン、組織を大幅再編へ

自動車 ビジネス 企業動向

デュポンは、10月1日付けで組織を再編すると発表した。

今回の組織正では、デュポンの事業基盤における5つの事業部門担当上席副社長職、その下部組織を廃止する。

そして23の事業部を14に統合、それぞれ損益およびキャッシュフローに関する明確な責任を担い、幹部チーム直属とする。

14の事業部を合理化し、米国以外の各地域の責任範囲を増やすことで、顧客により近いところでの意思決定を促進するとしている。

同社は今後、増加する食糧需要への対応、環境の保護、化石燃料依存度の減少、新興市場の成長への投資といった新たな4つのトレンドに革新の原動力を集中させていく方針。加えて、顧客、市場との連携を強化し、市場のニーズに直に対応する科学的革新を推進し、簡素化された組織による透明性と責任を向上させるために組織を再編する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る