マッサ、友人バリチェロの優勝に歓喜…ヨーロッパGP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
マッサ、友人バリチェロの優勝に歓喜…ヨーロッパGP
マッサ、友人バリチェロの優勝に歓喜…ヨーロッパGP 全 3 枚 拡大写真
2003年の日本GP以来、久々にテレビでF1を観戦したというフェリペ・マッサ(フェラーリ)。同じブラジル出身で親交の深いルーベンス・バリチェロ(ブラウンGP)の優勝をとても喜んでいるという。

「ルーベンスの優勝を信じてずっと指をクロスしていたんだ。彼は素晴らしい仕事をしたよ。ラップタイムも見たけれど、ルイス・ハミルトン(マクラーレン)に起こったトラブルがなかったとしても、ルーベンスは間違いなく優勝していたと思う。セカンドスティントの彼は驚異的な速さだったし、ミスも犯していないからね」とレースを分析したマッサ。

バリチェロがヘルメットにマッサへのメッセージを書いていたことについては、「グランプリ中の僕に対する言動にはすごく感謝しているよ。僕のためにデザインしてくれたヘルメットを見たときは感激したよ」とコメント。優勝後は直接電話を掛けて、祝福を伝えたとのこと。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 日産、2025年の「NISMO Festival」中止…「例年通りの開催が難しいと判断」
  5. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る