メルセデスベンツ Cクラス に新開発エンジン搭載

自動車 ニューモデル 新型車

メルセデス・ベンツ日本は、メルセデスベンツ『Cクラス』(セダン/ステーションワゴン)に新開発のガソリン直噴ターボエンジンを搭載したモデル「C250CGIブルーエフィシェンシー・アバンギャルド」、「C250CGIブルーエフィシェンシー・ステーションワゴン・アバンギャルド」を導入、8月25日から発売した。

C250CGIブルーエフィシェンシー・アバンギャルドおよびC250CGIブルーエフィシェンシー・ステーションワゴン・アバンギャルドに搭載される新開発1.8リットル直列4気筒ガソリン直噴ターボエンジンは、シリンダー内にガソリンを高圧で直接噴射することで燃焼効率を高め低燃費化を図る。同時に、ターボチャージャーを搭載し高出力を実現。

従来の2.5リットルV型6気筒モデルにくらべ大幅に小型軽量化した新開発エンジンは、同等の出力と、最大トルク26%の増加を実現しながら、燃費は約20%の大幅な低減を図った。

価格はC250CGIブルーエフィシェンシー・アバンギャルドの場合で567万円となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  3. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  4. 【アルファロメオ ジュニア 新型試乗】「蛙の子は蛙」でもやっぱりアルファロメオを選びたくなる理由…中村孝仁
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る