タミヤ プラモデルファクトリーが1周年イベント 8月31日から

自動車 社会 行政
タミヤ プラモデルファクトリーが1周年イベント 8月31日から
タミヤ プラモデルファクトリーが1周年イベント 8月31日から 全 1 枚 拡大写真

タミヤのオフィシャルショップである「タミヤプラモデルファクトリー新橋店」は、2009年9月17日にオープン1周年を迎える。これを記念して8月31日から9月27日まで、同店2階のイベントフロア「モデラーズスクエア」で、1周年記念イベント「タミヤプラモデルファクトリー新橋店1周年記念イベント」が実施される。

イベント中は期間を「RC(ラジオコントロール)モデル週間」「スケールモデル週間」「ミニ四駆週間」の3つに分けて開催。RCカーやミニ四駆ではファン参加型の競技会や体験イベント、スケールモデル(プラモデル)の展示も実施する。滝文人(タミヤ企画開発部)、田宮俊作(タミヤ代表取締役会長)のトークショーなども開かれる。

参加費は無料となっており、9月5日の「TRF塾」、9月21 - 27日の「ミニ四駆週間」のみ事前応募が必要となっている。

《佐々木誠》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱『デリカD:5』が2度目の大幅改良、「S-AWC」搭載で走破性向上…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る