川崎造船、5000台積みの自動車運搬船を竣工

自動車 ビジネス 企業動向

川崎造船は、中国南通市の南通中遠川崎船舶工程(NACKS)にKAW 1602 シッピングSA向け5000台積み自動車運搬船「ボルチモア・ハイウェイ」を8月31日に引渡した。

船はNACKSで建造された5000台積み自動車運搬船の第5番船で、倉内に12層のカーデッキを有したロールオン・ロールオフ型自動車専用運搬船。

大型車も通行可能な2条の倉内ランプウエイを各甲板内に設置し、船尾のスターンランプと船体中央部右舷に設けられたサイドランプを介して、陸上から船内まで自走で効率よく荷役できる。

倉内に配置された12層のカーデッキの内、3層はリフターブルデッキ(可動式デッキ)となっている。このリフターブルデッキを天井位置に吊り上げ格納することにより、2層分の高さ(空間)が確保され、バスやトラックなどの大型車を含む多様な車種の積載に柔軟に対応できるようになっている。

船は環境対策として、燃料の噴射パターン、排気弁の開閉タイミングを電子制御で最適化するME型主機関を採用しており、モード選択により燃費低減、排ガス性状の改善が可能。燃料油タンクを外板に接しないよう二重殻化しており、事故時の海洋への油汚染防止対策を施した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る