新車販売、ホンダが好調シェア2位、トヨタ、三菱もプラス…8月ブランド別

自動車 ビジネス 企業動向
新車販売、ホンダが好調シェア2位、トヨタ、三菱もプラス…8月ブランド別
新車販売、ホンダが好調シェア2位、トヨタ、三菱もプラス…8月ブランド別 全 5 枚 拡大写真

日本自動車販売協会連合会が発表したブランド別の新車販売台数(軽除く)によると、トヨタ、ホンダ、三菱自動車、レクサス、ダイハツが前年を上回った。

ホンダは前年同月比13.4%増の3万1115台と2ケタの伸び率でシェア2位となった。『インサイト』や『フィット』、『フリード』が好調だった。
 
三菱も『コルト』が好調で同22.8%増の4519台となった。レクサスは『RX』のハイブリッドモデルや『HS250h』が好調で同46.9%増の1745台だった。トヨタは『プリウス』や『ウィッシュ』、『パッソ』などが好調で同9.0%増の9万802台だった。
 
日産は同1.4%減の3万1015台、マツダが同2.5%減の1万3543台と小幅なマイナスだった。一方、スズキは同22.6%減、スバルが同18.2%減と大幅に落ち込んだ。

また、トラックメーカーは日野が同44.0%減、いすゞが同38.2%減、三菱ふそうが同53.1%減、日産ディーゼルが同38.1%減と依然として大幅な落ち込みが続いている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  5. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る