ホンダ、カセットコンロ耕うん機の販売計画を上方修正

自動車 ビジネス 企業動向
ホンダ、カセットコンロ耕うん機の販売計画を上方修正
ホンダ、カセットコンロ耕うん機の販売計画を上方修正 全 2 枚 拡大写真

ホンダは、3月3日に発売したガスパワー耕うん機『ピアンタFV200』の累計販売台数が発売後約6か月の8月末で年間販売計画台数である6000台を超えた。

予想を上回る販売実績となっているため、年間販売計画を1万台に上方修正する。冬野菜の植え付けに備えた耕うん機の需要が見込める秋のシーズンを控え、さらなる販売拡大を目指す。

ピアンタFV200は、燃料にカセットガスを使用する手軽さから、30坪未満の小規模菜園や自宅の庭で家庭菜園、ガーデニングを楽しんでいる人、これまで耕うん機を所有したことがないエントリーユーザーを中心に好評で、販売が伸びている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
  4. 街乗りでも効く! ペダルタッチをカチッと仕上げるフルード活用術~カスタムHOW TO~
  5. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る