三洋電機がSSDポータブルナビ、ゴリラライト 発売…エコ運転診断も

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
三洋電機がSSDポータブルナビ、ゴリラライト 発売…エコ運転診断も
三洋電機がSSDポータブルナビ、ゴリラライト 発売…エコ運転診断も 全 5 枚 拡大写真
三洋電機コンシューマエレクトロニクスは2日、ポータブルタイプのナビゲーション『ゴリラ』に、薄くて、軽くて、取り付けが簡単なSSDポータブルナビゲーション『ゴリラ・ライト』を追加し11月5日から発売すると発表した。

新製品のゴリラ・ライトは、5.0V型の大型液晶と内蔵バッテリーを採用しながら本体重量約210g、奥行18.8mmと軽量・小型化を実現。4.5V型液晶モデルよりもさらなる小型化・軽量化した。ポケットにも収まりやすいサイズで、手軽に持ち運びができるよう携帯性を向上した。内蔵バッテリーで約3時間20分使用できる。

歩行(電池駆動)時に地図画面を縦長方向に切り換えて表示する縦画面表示を採用した。従来は横長の地図表示しかできなかったため、縦方向の地図表示範囲が小さく、進行方向にある目的地が地図の表示範囲から外れる場合があったが、縦画面表示することで進行方向の地図の表示範囲が拡大し、目的地までのルートが見やすくなった。
 
また、電気的に方角を検知する電子コンパスを内蔵、GPSが受信できない場所でも方角に合わせた地図表示を行う。
 
さらに、GPS信号を基に運転中の加速・減速・アイドリング時間などを計算・検知し、画面表示と音声による警告を行うことで運転者へのエコ運転を促す。ゴリラのキャラクターが画面に登場するなど楽しみながらエコドライブ運転ができるようにした。一日の運転についてエコドライブ度も評価する。
 
価格はオープン価格。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る